溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
おはようございます!!
本日も当ブログに足を運んで頂き
ありがとうございます
40代ファッションの過去記事はこちら★
* * * * *
ヘビロテ過ぎて
1年に1度は買い替えているコンバース。
じつは
20代は全く見向きもしなかったのに
30代後半から妙にしっくり。
最近は
週の半分ほどコンバースを履いて
過ごしています。
▽

今年のNew カラーベージュも気になります^^
▽
話題のこの酵素洗剤のお陰で
靴用のたわしを使って、
こすり洗いをすることもなくなりました!
▽

ハイ、
皆さんご存知のオキシクリーンデスっ!
ブログ村テーマ オキシクリーンでお掃除!
▽

アメリカバージョンの初購入してみました!
▽

オキシクリーン EX802G 粉末タイプ(802g)【オキシクリーン(OXI CLEAN)】
数時間、つけ置きして干すだけ!
本当に手間いらず!!
▽

ほら、
スッキリ! 綺麗!!
▽

毎年、
コンバースの買替えするタイミングが
スニーカー裏のかかと部分。
ここに穴が空くまで履いています。
▽

が。
踵に穴があく前に気になっている部分が1つ。
踵の内側部分
▽

スニーカーを脱ぐ度、恥ずかしいぃ、
この部分、、、w
ボロボロ部分を隠して補修して
あともう少し履き続けたい!!
そこで
かかと補修のシートを買ってみました!
▽

今回、
購入したのは"メッシュ素材"
※合皮タイプもあり。
▽
メッシュタイプは厚みが2mm、
合皮タイプは厚みが1mm。
今回、購入したメッシュ素材は
思ったより厚みがあります。
▽

踵の内側に当ててみると
高さがオーバー、、、w
▽

1cmほどハサミでカット!
▽

シールタイプなので貼るだけ
カンタンに出来上がり!!
※口コミでは剥がれ易いコメントあり。
しばらく様子みてみます。
▽

これで
外側の踵部分に穴が開くまで
思いっきり履けます^^
▽

長靴のかかと補修もしてみました。
詳細はこちら。
▽
関連記事
梅雨入り前の準備、
HUNTERのかかとすり減り修繕してみました!
次回、
買替えした時は靴をおろしたタイミングで
保護しようと思います。
次回は合皮タイプを貼ってみる予定です。
みなさんのスニーカー選び、参考にどうぞ
▽
ブログ村テーマ コンバースが好きだから!
ブログ村テーマ おすすめのスニーカー
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 靴の修理
ブログ村テーマ 大人の靴の選び方
インスタグラムでも
脇汗大丈夫?
5年間愛用しているおすすめ品 !
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
おはようございます!!
本日も当ブログに足を運んで頂き
ありがとうございます


* * * * *
ヘビロテ過ぎて
1年に1度は買い替えているコンバース。
じつは
20代は全く見向きもしなかったのに
30代後半から妙にしっくり。
最近は
週の半分ほどコンバースを履いて
過ごしています。
▽

今年のNew カラーベージュも気になります^^
▽

話題のこの酵素洗剤のお陰で
靴用のたわしを使って、
こすり洗いをすることもなくなりました!
▽

ハイ、
皆さんご存知のオキシクリーンデスっ!
ブログ村テーマ オキシクリーンでお掃除!
▽

アメリカバージョンの初購入してみました!
▽

オキシクリーン EX802G 粉末タイプ(802g)【オキシクリーン(OXI CLEAN)】
数時間、つけ置きして干すだけ!
本当に手間いらず!!
▽

ほら、
スッキリ! 綺麗!!
▽

毎年、
コンバースの買替えするタイミングが
スニーカー裏のかかと部分。
ここに穴が空くまで履いています。
▽

が。
踵に穴があく前に気になっている部分が1つ。
踵の内側部分
▽

スニーカーを脱ぐ度、恥ずかしいぃ、
この部分、、、w
ボロボロ部分を
あともう少し履き続けたい!!
そこで
かかと補修のシートを買ってみました!
▽

今回、
購入したのは"メッシュ素材"
※合皮タイプもあり。
▽

メッシュタイプは厚みが2mm、
合皮タイプは厚みが1mm。
今回、購入したメッシュ素材は
思ったより厚みがあります。
▽

踵の内側に当ててみると
高さがオーバー、、、w
▽

1cmほどハサミでカット!
▽

シールタイプなので貼るだけ
カンタンに出来上がり!!
※口コミでは剥がれ易いコメントあり。
しばらく様子みてみます。
▽

これで
外側の踵部分に穴が開くまで
思いっきり履けます^^
▽

長靴のかかと補修もしてみました。
詳細はこちら。
▽

梅雨入り前の準備、
HUNTERのかかとすり減り修繕してみました!
次回、
買替えした時は靴をおろしたタイミングで
保護しようと思います。
次回は合皮タイプを貼ってみる予定です。
みなさんのスニーカー選び、参考にどうぞ

▽
ブログ村テーマ コンバースが好きだから!
ブログ村テーマ おすすめのスニーカー
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 靴の修理
ブログ村テーマ 大人の靴の選び方
興味がある方はこちらもどうぞ。
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽
インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽
脇汗大丈夫?
5年間愛用しているおすすめ品 !
▽