40代の下着の数|ミニマムで暮らしてみたメリットとデメリット。コンパクトなMUJIの洗濯干しがおすすめ。 2018年12月24日 インナー選び , MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 年末に下着を1枚買い足しました。このブログで中年女子におすすめのブラとして何度も紹介させて頂いているあのブラです!(爆)はじめての方はおすすめ理由をこちらを纏めています。 40代のインナーの悩み:リピート決定のブラはコレ。脇肉キャッチャーがすごい! : シ
帰省時にあると便利なUNIQLO&MUJIアイテム 2018年12月23日 UNIQLO&MUJI , 少ない服 クリスマスが終わると一気に年越し準備に追われます。我が家は夫婦2人なので本当にお気楽なお正月なのですが、年末になると必ず迷うのがおせち料理。私はお雑煮さえあれば十分な人。一方でおせち料理がないと物寂しいと言う人がおりまして。急遽オーダーしたのが地元福岡で
モノ選びの基準|カフェタイム&ティータイムに愛用中の日本製KINTOの使い心地は? 2018年12月22日 シンプルキッチン , お気に入りアイテム おはようございます。今日もブログにお越し頂きありがとうございます^^今日から冬休みなんですね!子どもが居ないのでこの手の情報はニュースで知ることが多いです^^;さて。今日は『冬至』1年の中で1番陽が短い日です。この日を堺に明日から少しずつ陽が長くなります
2018年クリスマス|サンタンファンのキャンディ&アイシングクッキーで楽しむFlower Friday&クリスマス 2018年12月21日 自然の恵み すでに何度も紹介しているサンファンファンのアイシングクッキー。先日、ライブドアブログで開催された忘年会の手土産に持って行ったところ、沢山のブロガーの方に喜んで頂き、ブログに紹介して頂きました!みなさんありがとうございます^^▽そして。アイシングクッキーは
断捨離|流しの棚のスペース確保&発酵食メーカーで発酵食づくりをやめました。 2018年12月21日 捨てたもの , やめたこと 明日から3連休ですね!クリスマスパーティーや忘年会で楽しむ方が多いのではないでしょうか?我が家は自宅でやるべきことに集中したいと思います^^また、今年さいごの楽天の買い物はマキタ掃除機の紙パックとローリングストックしているクリスタルガイザーのミネラルウォ
家計を見直す|コスパ良し!のおすすめプチプラ化粧品、はしかた化粧品 2018年12月20日 美&健康 , 家計の見直し 2018年、家計の見直しをしたのは大きく2つ。1つめはスマホ代。ソフトバンクからmineoに変更し、月額1万⇒3〜4千円に抑えられています。 シンプルライフ.jp.net/archives/20181103.html次に基礎化粧品代。じつは毎月数万円も使っていました。信頼していた化粧品を
40代からこだわりたいファッションアイテム、1枚あるとコーデが決まるおすすめ品! 2018年12月20日 少ない服 高校時代にあけたピアスの穴は右の耳に1つ、左の耳に2つ。大好きなパールのピアスを耳たぶから”こぼれる”ようにつけたくて耳たぶ際に近い下の方に穴を開けていたのですが。数年前にピアスの重みでいつの間にか左の耳たぶの穴の1つがちぎれてしまいましたそして。昨日、
美味しい暮らし|自家製いくらの醤油漬け 2018年12月19日 自家製 子どもの頃から大好きだったいくら。大好きだけど大人になってもなかなか気軽に買えずにいます。子どもの頃に、家族で回転寿司に行っても取っていいお皿は100円皿のみ。いくらは300円皿なので食べるのは禁止されていました。(爆)食欲旺盛な兄は少しでも外食費を削る
やめたこと|我が家のラク家事、畳むのやめました。 2018年12月19日 やめたこと , 収納&整理 おはようございます!今日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございますっ♪今月のメインイベントも終わり、あとは年越しまでカウントダウン。でも年末だというのにピンっとこないやること沢山あるのに気づけば去年もそんなことボヤイてたな(爆)年末やるべきことは相
冬の必需品、リピート中の愛用ハンドクリーム 2018年12月18日 美&健康 冬の必需品、ハンドクリーム。今までパッケージで買ったり目新しいブランドがあると気になって毎年ちがうものを買い続けていましたが昨年同様、昔ながらのニベアに決めました。▽頂いたロクシタンはポーチの中に。昨年の冬に購入した小さいサイズのニベアを使いきったので思
40代女性ファッション|2Wayバッグで手荷物をコンパクトに。 2018年12月18日 少ない服 おはようございます。今日もブログにお越し頂きましてありがとうございます^^ここ数日、突然、雨に降られることが多いのですが。あと少しで乾ききる乾物が突然の雨で濡れてしまい失望感さて、どうしようか。昨日、1日頭の片隅にあったものの何もせず終わってしまった今日
色で楽しむフレッシュ野菜 2018年12月17日 食 野菜や魚介類の種類が豊富なスーパーを見つけました。自宅から徒歩で通うには少し距離があってなかなか通うことが出来ないのですが。そこでランニングのルートを買い物したいスーパーをゴールに設定したところ。ランニングが一石二鳥になり、ランニング後の楽しみが出来てな
今年買って良かった100均商品。コスパ良し!のおすすめアイテム3選 2018年12月17日 100円&300円グッズ おはようございます!今日もブログに訪問いただきありがとうございます気温が低い日が続いていてコタツからなかなか抜け出せない日が続いております^^;やるべきことが全然消化しきれていませーん これはまさしくコタツのせいっ!!(爆)コタツに入らない習慣を身につけ
livedoor Blog忘年会 2018、 沢山のご縁をありがとう♪ 2018年12月16日 感 はじめて参加した『livedoor Blog忘年会』▽出不精の故、人と会う事もメンドクサイと感じることが多く引きこもりがちな私なんですがLittle Homeのcoyukiさんからお声をかけていただき参加してみることに。結果、coyukiさん連絡くれてありがとう!挨拶用に準備した新名刺とオ
断捨離したもの|1日1捨、2セットも不必要なドライバーセット 2018年12月16日 捨てたもの , MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 昨日、『ライブドアブロガー忘年会』がグランドハイアットで開催され、はじめて参加させて頂いたのですが。そうそうたるメンバーで日頃、会えないビッグなブロガーさんたちとお会いする機会がありました。幸いにもご挨拶出来たブロガーさんたちが明るくて心優しい方たちばか