溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
今日はクリスマスイヴ。
歳を重ねる度に
イベントに興味が薄れてきてます^^;
サンタクロースを信じて
プレゼントを心待ちにしているお子さんも
沢山いることでしょう♪
大人にも(我が家にも)
サンタが来て欲しい!!
毎年、切望していますが。
忘年会やクリスマスパーティーなど
イベントが盛り沢山の週末。
お仕事で忙しい方も沢山いらっしゃると思いますが
そんな中でも
今日もブログに足を運んで頂き
ありがとうございまーーす!!
(涙)
*
家事の中でも苦手な掃除。
1番嫌いなのはダントツで水廻りの掃除でした。
ここ数年で
苦手な水廻りの掃除を着手しやすいように工夫した結果、
日々、
簡単な掃除で済むようになりました。
便利なアイテムを足すのではなく、
付け替えすることで
格段に掃除の手間が減りました。
ブログ村テーマ シンプルで機能的な生活
今となってはなくてはならない
掃除が楽になった3つのアイテムはこちら。
▽
このブログを
読み続けてくださっている方は
耳にタコができるぐらい聞いてると思います^^;
しつこいですが
今日もまた紹介させて頂きますね
その①
『水切りリング』
▽
菊割蓋・排水溝カゴを外し
水切りリングにネットをひっかけて
取り付けただけ。
関連記事
排水溝掃除が10倍楽チン&スッキリ方法
水切りリング購入先
↓
ヌメリの酷い
菊割蓋・排水溝カゴを排除しただけで
随分、掃除が楽になりました。
次にヒットしたアイテムその②
最近の記事で紹介した
『歯ブラシホルダー』
▽
今まで
湿気のこもりやすいスタンドにブラシを立てて
収納していましたが
スタンドの中身が見えない分、
マメに掃除できない私は
カビとヌメリだらけ!?
関連記事
掃除嫌いにピッタリの歯ブラシホルダー
この歯ブラシホルダーのお陰で
掃除する場所も最低限だし
ぶら下げることでスペースも空き
洗面所周りがスッキリ!!
文句なしのアイテムです!
最後に
お風呂のゴミ掃除が格段楽になった
『排水溝用の目皿』
▽
水の渦の力で
ゴミを中心に集めてくれるので
ひっくり返せば、簡単にゴミが落ちてくれます。
関連記事
お風呂場の排水溝掃除が楽チンになったアイテム
この目皿に変えたお陰で
毎日、
目皿に溜まったゴミを捨てて
排水溝を掃除する習慣がつきました!!
人生初のことです!
(爆)
排水溝掃除をマメにしたい方には
この目皿をおすすめしますが
逆に
掃除をさぼりたい方にはおすすめしません。
というのは
ゴミを溜めたままにしておくと
早々に水の流れが悪くなり
ゴミが逆流するからです!
そんな理由で
掃除を身に付けたい方向けにおすすめします。
我が家のマンションは築30年以上!
ブログ村テーマ 築20年以上の賃貸アパートでの暮らし方
人それぞれ
思考や習慣が違うので
こちらのアイテムを見ても魅力に感じない方も
沢山いらっしゃるかと思います。
こちらも参考に!
人気ブログランキング 40代ファッション
インスタグラムでも
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
今日はクリスマスイヴ。
歳を重ねる度に
イベントに興味が薄れてきてます^^;
サンタクロースを信じて
プレゼントを心待ちにしているお子さんも
沢山いることでしょう♪
大人にも(我が家にも)
サンタが来て欲しい!!
毎年、切望していますが。
忘年会やクリスマスパーティーなど
イベントが盛り沢山の週末。
お仕事で忙しい方も沢山いらっしゃると思いますが
そんな中でも
今日もブログに足を運んで頂き
ありがとうございまーーす!!
(涙)
*
家事の中でも苦手な掃除。
1番嫌いなのはダントツで水廻りの掃除でした。
ここ数年で
苦手な水廻りの掃除を着手しやすいように工夫した結果、
日々、
簡単な掃除で済むようになりました。
便利なアイテムを足すのではなく、
付け替えすることで
格段に掃除の手間が減りました。
ブログ村テーマ シンプルで機能的な生活
今となってはなくてはならない
掃除が楽になった3つのアイテムはこちら。
▽
このブログを
読み続けてくださっている方は
耳にタコができるぐらい聞いてると思います^^;
しつこいですが
今日もまた紹介させて頂きますね
その①
『水切りリング』
▽
菊割蓋・排水溝カゴを外し
水切りリングにネットをひっかけて
取り付けただけ。
関連記事
排水溝掃除が10倍楽チン&スッキリ方法
水切りリング購入先
↓
ヌメリの酷い
菊割蓋・排水溝カゴを排除しただけで
随分、掃除が楽になりました。
次にヒットしたアイテムその②
最近の記事で紹介した
『歯ブラシホルダー』
▽
今まで
湿気のこもりやすいスタンドにブラシを立てて
収納していましたが
スタンドの中身が見えない分、
マメに掃除できない私は
カビとヌメリだらけ!?
関連記事
掃除嫌いにピッタリの歯ブラシホルダー
この歯ブラシホルダーのお陰で
掃除する場所も最低限だし
ぶら下げることでスペースも空き
洗面所周りがスッキリ!!
文句なしのアイテムです!
最後に
お風呂のゴミ掃除が格段楽になった
『排水溝用の目皿』
▽
水の渦の力で
ゴミを中心に集めてくれるので
ひっくり返せば、簡単にゴミが落ちてくれます。
関連記事
お風呂場の排水溝掃除が楽チンになったアイテム
この目皿に変えたお陰で
毎日、
目皿に溜まったゴミを捨てて
排水溝を掃除する習慣がつきました!!
人生初のことです!
(爆)
排水溝掃除をマメにしたい方には
この目皿をおすすめしますが
逆に
掃除をさぼりたい方にはおすすめしません。
というのは
ゴミを溜めたままにしておくと
早々に水の流れが悪くなり
ゴミが逆流するからです!
そんな理由で
掃除を身に付けたい方向けにおすすめします。
我が家のマンションは築30年以上!
ブログ村テーマ 築20年以上の賃貸アパートでの暮らし方
人それぞれ
思考や習慣が違うので
こちらのアイテムを見ても魅力に感じない方も
沢山いらっしゃるかと思います。
こちらも参考に!
▽
ブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!
ブログ村テーマ 水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ モノを少なく、シンプルに暮らしたい
ブログ村テーマ 年末年始の準備&暮らし
興味がある方はこちらもどうぞ。
ブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!
ブログ村テーマ 水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ モノを少なく、シンプルに暮らしたい
ブログ村テーマ 年末年始の準備&暮らし
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
*
第4弾の期間があと少しになりました!
利用されていない方、
ぜひ、査定だけでも利用してみてくださいね!!
第4弾の期間があと少しになりました!
利用されていない方、
ぜひ、査定だけでも利用してみてくださいね!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
買取可能なブランド品を査定に出すだけで
楽天スーパーポイントが1000ポイントもらえます!
前回、
査定してもらった方でもポイントがまたもらえちゃう、
すごいキャンペーンです
スッキリクローゼットを目指す方、
服や小物の断捨離でぜひご利用ください!
詳しくはこちらのバナーからどうぞ!
▽
ブランディアの体験レポはこちら★
みなさんの宅配買取レポはこちらを参考にどうぞ!
▽
ブログ村テーマ 宅配買取 口コミ
*お得なキャンペーン第4弾がはじまりました!
(期間:2017年12月1日14:00〜 1月5日13:59まで)
12月1日14:00以前に申し込みした方も
楽天スーパーポイントが更にもらえるキャンペーンです!
※但し、1世帯1回限り
※2018年1月31日迄に荷物を送付した方対象
※査定完了の翌々月末頃までにスーパーポイント付与
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(期間:2017年12月1日14:00〜 1月5日13:59まで)
12月1日14:00以前に申し込みした方も
楽天スーパーポイントが更にもらえるキャンペーンです!
※但し、1世帯1回限り
※2018年1月31日迄に荷物を送付した方対象
※査定完了の翌々月末頃までにスーパーポイント付与
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
買取可能なブランド品を査定に出すだけで
楽天スーパーポイントが1000ポイントもらえます!
前回、
査定してもらった方でもポイントがまたもらえちゃう、
すごいキャンペーンです
スッキリクローゼットを目指す方、
服や小物の断捨離でぜひご利用ください!
詳しくはこちらのバナーからどうぞ!
▽
ブランディアの体験レポはこちら★
みなさんの宅配買取レポはこちらを参考にどうぞ!
▽
ブログ村テーマ 宅配買取 口コミ
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽
インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽