溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
おはようございます!!
本日も当ブログに足を運んで頂き
ありがとうございます
台風一過で
強烈な朝日で目が覚めました。
10月も明日で最後。
今年もあと2ヶ月!!
後回しになってること、
そろそろ手につけなければ!
** * * *
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
只今、
豊かなシンプルな暮らしに移行中。
*
おはようございます!!
本日も当ブログに足を運んで頂き
ありがとうございます

台風一過で
強烈な朝日で目が覚めました。
10月も明日で最後。
今年もあと2ヶ月!!
後回しになってること、
そろそろ手につけなければ!

** * * *
水切りカゴを捨てて3年。
ブログ村テーマ 暮らしの見直し
捨てたことを1度も後悔することなく
家事の手間が減り、快適に過ごしています。

水切りカゴを捨てた当初は、
水切れしやすいようにフキンをひいたりetc
工夫したりもしましたが
水切れしやすいようにどうにか工夫すればするほど
手間がかかることが嫌になり
その後、
『水切りをしない!』と決めました。
▽

そうルールを決めると
皿洗いが本当に楽になりました!
それまで
お皿を立てかけたり、ひっくり返しながら
シンクの上に置いていましたが
ひっくり返すのも一手間
立てかけたお皿が崩れないように気を使うのも
フキンの上にバランス良く考えて置く事も
また
敷いたフキンは水でグッショリ
こんなにも沢山のストレスを感じていました。
『水切りしない!』と決めたら

そうルールを決めると
皿洗いが本当に楽になりました!
それまで
お皿を立てかけたり、ひっくり返しながら
シンクの上に置いていましたが
ひっくり返すのも一手間

立てかけたお皿が崩れないように気を使うのも

フキンの上にバランス良く考えて置く事も

また
敷いたフキンは水でグッショリ

こんなにも沢山のストレスを感じていました。
『水切りしない!』と決めたら
洗ったお皿をどんどんシンク台の上に
ボンボン置いていくだけ。
▽

そうするとこんな風に、
深みがあるお皿やお椀には水がたまります。
▽

お椀に溜まった水は
流しに水をシャッと捨てて
ガンガンふきんで拭くだけ!
拭いたあとは
開放感あるリンゴの木箱に戻すだけ!
▽

多少、
湿気が残っていても収納場所には扉がないので
木の器の扱いも神経質になっていません^^;

関連記事
ニトリ&無印アイテムで食器棚収納スペースがアップ!
水切りしなくなったことで
お皿洗いの作業もはかどり時短になっています。
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
お皿洗いがメンドクサイと感じていらっしゃる方、
ぜひ、1度試してみてください^^
好む方、好まない方がいらっしゃると思いますが^^;
みなさんのキッチンの
断捨離&収納はこちらを参考にどうぞ
▽
ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
ブログ村テーマ 断捨離したもの
ブログ村テーマ シンプル思考&暮らし
ブログ村テーマ 食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
興味がある方はこちらもどうぞ。
ボンボン置いていくだけ。
▽

そうするとこんな風に、
深みがあるお皿やお椀には水がたまります。
▽

お椀に溜まった水は
流しに水をシャッと捨てて
ガンガンふきんで拭くだけ!
拭いたあとは
開放感あるリンゴの木箱に戻すだけ!
▽

多少、
湿気が残っていても収納場所には扉がないので
木の器の扱いも神経質になっていません^^;


ニトリ&無印アイテムで食器棚収納スペースがアップ!
水切りしなくなったことで
お皿洗いの作業もはかどり時短になっています。
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
お皿洗いがメンドクサイと感じていらっしゃる方、
ぜひ、1度試してみてください^^
好む方、好まない方がいらっしゃると思いますが^^;
みなさんのキッチンの
断捨離&収納はこちらを参考にどうぞ

▽
ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納
ブログ村テーマ 断捨離したもの
ブログ村テーマ シンプル思考&暮らし
ブログ村テーマ 食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼