シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

2014年06月


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス 久しぶりに梅雨に戻りました朝から雨デス晴れる日が続くと雨の日がありがたくしっとりとした気分に。雨の日が続くと太陽の日差しがありがたく掃除や洗濯を思い切りやって奇麗さっぱりと人のココロは面白いですね。な


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス一度、ヘアカラーすると定期的のカラーが必要となりますよね今年に入って久しぶりにパーマをかけた時のこと。パーマ料金よりカラー料金が高くて少々驚き普段何気なく3ヶ月に一度くらいのペースでやってたカラー料金が高


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス住んでいる街で一番美味しい中華と聞いてランチを食べに ここの中華は化学調味料を一切使わず素材にもこだわったお店なのだそうオーダーしたのは飲茶ランチこれは野菜の蒸したもの(見たまんま)ソースにナンプラーが


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス今日も暑い一日でしたが夕方になると風がとても心地よくて過ごし易い時間帯夕日を眺めながら自分の内側を見つめなおすひとときでもあります。さて。我が家では出来るだけ糖質を抑える食事に切り替えていますがあまりキ


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス月1度のFlower Lessonあっという間に2回目(1回目のLesson作品はこちら★)季節感たっぷりの花材で苦手な三方見のアレンジ(笑) 写真にとると粗が目立って仕方がありませんまだまだ修行が足りませぬ、、、【・使用


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス昨日、髪を切ってサッパリ湿気が多いのもあって多い髪がまとまらずワックスでクシュクシュヘアーにしてもペターンこいつもより短めにカットしてもらったのでしばらく快適に過ごせそうです♪皆さまにご相談台所の生ゴミ


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス久しぶりのファッションネタ最近では無印やZARAですら高い気がして買えなくなりました(笑)1着、1万円以上する洋服を毎月&毎月買っていた時代が信じられない自分の心や価値観の変化に驚くことも。そんな自分の変化


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス雨が続くと外出するのも億劫に。特に買い物の荷物が沢山あると傘さしながらの歩きは本当にこたえます昨日もイライラ全開でタクシーで帰ることも考えたけれど心の中で”コンチキショー”と意地になりながら大量の荷物を


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デスムシムシと蒸し暑い日が続いています。朝の目覚めが格段に悪くまぶたも重いし身体も重い、、、身体を起こすのにせーいっぱいの日々。おまけにスッキリしない天候のせいでしょうか相変わらず、この気候だと肌の皮脂はた


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス先日のブログで紹介させて頂いた青汁のキューサイが開発した“食べるスムージー”Saiby このSaibyより植物性プラセンタ入りが新発売 あくまでもキューサイは植物性にこだわり発売されたのがコレ国産のメロンの胎座から


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス朝から晴れ間が出ています! 梅雨にお天道様を見れるなんてちょっとラッキー!な気分(笑)一日そうだといいんだけどどうやら昼間に一雨降りそう油断は禁物我が家のシンボルツリーのフィカス ウンベラータかれこれ10


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デスおはようございます。3日ぶりに雨が上がり肌寒く曇った一日のはじまりここまで天気がどよんとしていると梅雨入り前に念入りにしていたUVケアを怠ってしまいそう曇りの日でも紫外線は降り注いでいるから忘れないように


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス梅雨らしいといえば梅雨らしく昨日からずーっと降りっぱなしの雨マンションの横を流れる川はかなり増水していて今日もたっぷり降ると予想される降水量に不安を抱いている昼下がりデス天気予報見ても一週間ずーっと雨マ


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デスやっぱり梅雨入りあの汗だくだった暑い日はしばしお休み一気に気温は下がり肌寒い日が続きそうです。洗濯物も室内で干す日が続き乾燥機、フル活用で頑張ってもらってます一昨年の夏にはまったスムージーミキサーを新た


シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス日本列島、だんだんと梅雨入り今日から関東は週末まで雨模様ですけど梅雨入り突入の予感昨日富良野で36度の最高気温早くも異常気象が発生今年の夏は一体、どんな猛暑が待っているのでしょうかちょいとここで涼しげな

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号