祇園 佐川急便に思わずキューン!!! 2013年09月13日 旅 in 京都京都は暑かったぁ、、、最高気温34度もある2日間甘くみていた私は薄手のニットを着用し汗だくとなってしまいました2日目は京都 祇園を探索街なみが統一されてて夜はきっと、もっと風情ある景色に なるんだろうなぁ、、、、、ふと目についた祇園らしく化けた? (笑
京スイーツ 茶の菓 2013年09月10日 食 関西の御友達から頂いた京都のスイーツ茶の菓この、お菓子中にホワイトの板チョコが挟まれているんですが本当に美味しいHPでこのお菓子についてググッてみたところ京の匠、3人のコラボで作られた一品は自分用に買って食べたい!(笑) 抹茶好きなお友達にぜひぜひおすすめで
器 2013年09月09日 お気に入りアイテム 独身の時から買い集めていた『器』特に土のぬくもりを感じ人のぬくもりを感じる『陶器』が好きで良く窯元に訪れることが好きでした 結婚してからは自分の料理を盛りおもてなしが出来る事から次第に目がいく器は作家さんのものもちろん無名な方のもありますがやはり名前があ
シアワセのスイーツ 2013年09月08日 食 シアワセの象徴生クリームテンコモリここ数年、ホットケーキの株があがった!(笑)私の子供の頃の扱いとはえらい違い!!!昭和の香のあったホットケーキが今や、ホットケーキ専門店が出るほど人気にタワーのように盛られた生クリームの存在がとーってもココロを揺さぶるご馳
大好物☆ 寒天入り 餃子 2013年09月07日 食 大好きな餃子2人暮らしなのに、作る時は一気に大量にネタを仕込みます(笑)大半は私の胃袋に入ってしまうのですが、、、、(汗)料理好きな友達に『寒天入り餃子』の作り方を教えてもらってからというもの今まで焼き餃子メインだったのが水餃子メインに。コンソメスープに粉寒
手ぬぐい 2013年09月06日 シンプルライフ&シンプリスト , お気に入りアイテム 昔ながらのてぬぐい若い頃はそんなに興味なかったけれど色やデザインも豊富になり選び易くなってきました♪そして、友達からプレゼントに頂いたポンポン菊のてぬぐい『私らしいっ!!!』とチョイスしてくれたもの。まさしく、大好きな色と花に感激!!!!!それ以来、季節
秋篠の森へ★ 2013年09月06日 旅 雑貨好きが縁を結んでくれた『くるみの木』そして、くるみの木が縁を結んでくれた石村由紀子さん(くるみの木オーナー)そして、石村由紀子さんが営む『秋篠の森』ずっと行きたかった場所へ行ってきます♪四季を感じる空間四季を感じる食初めて訪れる『奈良』 歴史や世界遺
西本 有 竹トートバック 2013年09月05日 シンプルライフ&シンプリスト ものづくりを仕事とした人のものづくりへの『想い』やその『作る工程』とても興味があります。伝統のものを受け継ぎ、残していこうとしている人新しいものを生み出す人古いものを新しいものに変化させながら受け継いでいく人・・・・・昔から『ものつくり』にとても興味があ
天然生活 ~ ”春夏秋冬の着回し” 2013年09月04日 シンプルライフ&シンプリスト , 少ない服 天然生活10月誌面に出てこられる方のファッションアイテムを見るのがとても好きどんなアイテムに愛着を持って入るのかアイテムとどんな付き合い方をしているのかそんな着る人の想いを知ることができるから。今月号の天然生活は30代、40代、50代の春夏秋冬の着回しみなさん、
Frosh フロッシュ 2013年09月03日 キュートなカエルが目印の家庭用食器洗剤Frosh フロッシュドイツの洗剤でECO商品としてドイツでは多くの家庭で使用されているとか少し前までは取扱い店が限られている洗剤でした。今ではビックカメラでも買う事ができます(笑)
Kitchen Cross 2013年09月02日 シンプルライフ&シンプリスト , お気に入りアイテム 我が家の一番の働き者Kitchen Cross 大判で素材もイロイロ・・・好きな素材はやっぱりリネンが好き乾きやすく、使う度にクタッとした表情になっていく・・・素材の他に色や柄も本当に豊富になって今欲しいのは、ビビットカラーの無地のもの。飾っておいてもいいし目隠し
崎陽軒 シュウマイってどう? 2013年09月01日 食 横浜に近い場所に引っ越ししてきて5年駅中の店や駅の改札口によく目につく崎陽軒正直、そこまで魅力を感じなかった崎陽軒のシュウマイでも、浜っ子は違うらいしいぃ、、、そのことを知ったのはTV アドマチック天国の横浜特集を見てから驚き!!!シュウマイを日常の食卓に並