春の足音 2021年01月29日 花のある暮らし(Flower Friday) 寒さ増す季節ですが自然界は刻々と春に向かって進んでいます。年明け1番に出会える桜「啓翁桜」啓翁桜(栞)▽ 2週間前に購入したときは蕾だらけでしたがすでに8分ほど咲いています。(2週間前) (現在)啓翁桜は花も花びらも小さめ。可憐な桜でかわ
花のある暮らし|切り花を1番楽しめる季節が到来♩ 2021年01月18日 花のある暮らし(Flower Friday) 年明けに購入したのはスプレータイプのデルフィニウム。特に蕾がかわいくてお気に入り。白い清楚な花に合わせたのはブプレリゥウム黄緑色しているので一見、葉ものに見えますがよく見てみてよくみると花です!スプレータイプのデルフィニウム。水色とブルーがありました。▽
ナチュラルな暮らし|花器にこだわらない! 身の回りにあるキッチングッズで花とグリーンを楽しむ。 2020年06月14日 花のある暮らし(Flower Friday) お花を沢山いただき花器が足りない、、、wでもね、花器にこだわらなくても水がたまる容器であれば何でも楽しむことが出来るもの。使用頻度が低い空いた保存容器や器を集合させてみました。果実酒ビンや紅茶用のピッチャーにマグカップやすり鉢まで使ってみよう!じつは先日、
香りで癒される旬の花、想像以上に楽しめたシャクヤク。 2020年05月29日 花のある暮らし(Flower Friday) 香水に使われるほど香りが楽しめる花、シャクヤク。蕾と咲き気味のシャクヤクを買って帰ろうとしたら。満開の花は寿命が短いからという理由で6本ほどサービスしてくれた!ラッキー!シャクヤクは蕾に蜜が付いているとなかなか咲きづらいです。下手すると咲かない蕾もあるほ
花のある暮らし|マトリカリア 2020年05月20日 花のある暮らし(Flower Friday) 私にしては珍しい花を手に取ってみました。マトリカリアです。マトリカリアを好む女性は可憐で清楚なイメージがあります。私にはあまりにも無いイメージなのでじつは手に取りづらかったもの^^; 数本買う予定でしたが選んだ1本の花つきがビックリするほど良かったので1本
花を束ねる 2020年05月07日 花のある暮らし(Flower Friday) 今週末は母の日。時代は変わってもカーネーション鉢が今年も人気のようです。因みに私は変わった品種の紫陽花を贈りました。みなさんはもう手配済みですか?*今週の花は久しぶりに花を束ねて活けてみました。メインはスノーボールだったんですが、切り花が安かったのでどん
2020年のお花見 2020年04月11日 花のある暮らし(Flower Friday) 毎年、当然のように楽しんでいたお花見。花見が出来ない状態になるなんて。今まで想像もしなかったこと。足を運んでいた公園に行く事もなく買い物に向う道中の桜を眺めるだけで終わってしまった今年の桜。それだけでは寂しく感じ、花屋で栞ごと買って来た桜の枝桜の枝を買う
花のある暮らし|クリスマスローズ 2020年03月25日 花のある暮らし(Flower Friday) 今日、紹介する花はフェチダスに続き購入したクリスマスローズ。 花もちが良く、2週間以上、楽しませてもらっています。 やっぱりうつむいた花の姿がかわいい♡こちらもうつむき姿のかわいい花たち☟ 気温もどんどん高くなってきたので切り花を長く楽しめるのもあと少し
今春さいごの球根遊び 2020年03月12日 花のある暮らし(Flower Friday) 今シーズンも思いっきり愉しませてもらった球根の花。めずらしい!白いムスカリと出会いました。茎が伸びるとだんだん花が垂れてしまう球根だったので鉢に植えてあったムスカリをしつこく水耕栽培風に愉しむことに。(爆)茎が細く、花と花とが絡みやすい。案の定、撮影あと
花のある暮らし|品種改良されたパンジーが可愛くておすすめ! 2020年03月06日 花のある暮らし(Flower Friday) 園芸の苗として春先まで楽しめる人気のパンジー。ここ数年、そのパンジーが切り花として出回っています。去年は小柄の花のビオラを買って楽しんでいます。☟ 茎が長くて活けやすく、固い蕾もさいごまでしっかり咲いてくれて見事でした!今までだったら蕾が膨らむ前でダメにな
花のある暮らし|旬の花、クリスマスローズのフェチダスがかわいい♡ 2020年02月24日 花のある暮らし(Flower Friday) クリスマスローズの中でも1番好きな品種「 フェチダス 」鈴状に咲くうつむいた花がかわいい♡ふきのとうと同じ色味のイエローローグリーンは春の芽吹きの色。 花持ちがイイのも人気の理由でしょうか。しばし楽しませていただきます^^▽ブログ村テーマ 花のある暮らし&イ
花のある暮らし|シアワセの黄色い”フワフワ” ミモザがやってきた♪ 2020年02月18日 花のある暮らし(Flower Friday) 遠くにいても存在を知らせてくれるミモザ。人の視覚に1番入りやすい色とあって一瞬で私の目に飛び込んできました。しかも。このフワフワ感のあるミモザはとっても貴重。アッと言う間に乾いてしぼんでしまいます。このフワフワを見ているとひよこの頭にしか見えない^^;(
花のある暮らし|大人カラー de チューリップで楽しむ 2020年02月12日 花のある暮らし(Flower Friday) かわいい印象が特徴のチューリップ。もしかしたら。この可愛さに抵抗がある方がいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめしたいのが大人カラーのチューリップ!パステルカラーが多いチューリップですが、こんなダークパープルとグリーンのチューリップは合わせる色に
花のある暮らし|ピンクの花を飾る。自己肯定をアップさせたい人にもおすすめな色。 2019年12月23日 花のある暮らし(Flower Friday) 友人からもらったピンクの花。自分では決して買う事の無い花と色。物心ついたころからピンクが嫌いでした。ピンクが嫌いな理由を紐解いていくと、過去のトラウマに気づくことができます。それを知って以来、少しずつ目につかない部分でピンクを意識的に取り入れるようにして
花のある暮らし|見つけたら即買い!ヘデラベリーと2019年クリスマスのトレンドはPinterest(ピンタレスト)でチェック!! 2019年11月22日 花のある暮らし(Flower Friday) 今週、飾っている花は大好きな実もの屁寺ベリーヘデラベリー。何故か”屁”と変換されるPC・・・。垂れ下がる姿といい。深い色へと色ずいていく過程が楽しめます♡葉もしっかり茂っているのでグリーンとしても楽しめ、1本でいくつもの楽しみ方ができる植物。じつは近所に自