溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!!
今日からいよいよ3月
これから
引っ越しや卒業など別れや環境の変化が多い季節。
別れあれば新しい出会いあり。
素敵な出会いがありますように
*
築30年以上経った我が家のマンション。
部屋の写真を撮るようになり
壁と床がぶつかる部分に設置されている
『巾木(はばぎ)』の存在がすごく気になるように
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!!
今日からいよいよ3月

これから
引っ越しや卒業など別れや環境の変化が多い季節。
別れあれば新しい出会いあり。
素敵な出会いがありますように

*
築30年以上経った我が家のマンション。
部屋の写真を撮るようになり
壁と床がぶつかる部分に設置されている
『巾木(はばぎ)』の存在がすごく気になるように

▽

この巾木。
何のために付いているのか知らなかったんだけど
この部分、物が当たることが多く
壁を守るために付いているそうです。
そういえば
掃除機かけるとき、確かに当てちゃう場所ですよね。
素敵なご自宅を見ていると
たいていこの部分の色やデザインが素敵なことが多い!
たかが幅木、されど幅木、
なかなか奥が深そう!!
我が家は賃貸マンションなので
仮に巾木の色だけでも変えられないかと
あれこれやってみました。
まず、試したのは
マスキングテープの幅広(10cm)を
貼ってみました。
▽

mt マスキングテープ【mt CASA 幅広マスキングテープ】
これ
貼り方に問題ありの図なんですが^^;
ザツもいいところ!
▽

非常に空気が入り易く
シワになりやすい
そして
肉眼だと木の色が透けています。
次にトライしてみたのが
『マットクロステープ』
ブログ村テーマ ビフォー・アフター

スリオンテック カラーマットクロステープNO.3345 WH-00-50X25 1巻
布製ガムテープのように手でカットでき、
マスキングテープより木の色が透けて見えず
テープが厚地なので貼りやすかったです
▽

△
ピシッと貼れた図
マットクロステープで巾木の色を変え
満足したものの、今度は
床の色や木目が気になってきました^^;
やればやるほど
ドツボにはまるパターンに、、、
(笑)
とりあえず
ここはひとまず終了します
賃貸インテリアの暮らし方はこちらを参考にどうぞ。
▽
ブログ村テーマ 賃貸インテリア
ブログ村テーマ 築20年以上の賃貸アパートでの暮らし方
ブログ村テーマ クロス 壁紙
ブログ村テーマ 私のマンションインテリア
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
人気ブログランキング 40代ファッション



この巾木。
何のために付いているのか知らなかったんだけど
この部分、物が当たることが多く
壁を守るために付いているそうです。
そういえば
掃除機かけるとき、確かに当てちゃう場所ですよね。
素敵なご自宅を見ていると
たいていこの部分の色やデザインが素敵なことが多い!
たかが幅木、されど幅木、
なかなか奥が深そう!!
我が家は賃貸マンションなので
仮に巾木の色だけでも変えられないかと
あれこれやってみました。
まず、試したのは
マスキングテープの幅広(10cm)を
貼ってみました。
▽

mt マスキングテープ【mt CASA 幅広マスキングテープ】
これ
貼り方に問題ありの図なんですが^^;
ザツもいいところ!
▽

非常に空気が入り易く
シワになりやすい

そして
肉眼だと木の色が透けています。
次にトライしてみたのが
『マットクロステープ』

スリオンテック カラーマットクロステープNO.3345 WH-00-50X25 1巻
布製ガムテープのように手でカットでき、
マスキングテープより木の色が透けて見えず
テープが厚地なので貼りやすかったです

▽

△
ピシッと貼れた図
マットクロステープで巾木の色を変え
満足したものの、今度は
床の色や木目が気になってきました^^;
やればやるほど
ドツボにはまるパターンに、、、

(笑)
とりあえず
ここはひとまず終了します

賃貸インテリアの暮らし方はこちらを参考にどうぞ。
▽
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)

