癒され&キュートな「miffy choco」 2021年01月25日 お取り寄せ , 豊かな食卓 少し早めにバレンタインのチョコをチェックしていると思わず目にとまってしまった モロゾフ公式オンラインショップ その中の Dick Brunaシリーズがかわいくてそうそうにポチってしまったもの。基本的にキャラクターに興味がなくディズニーランドでミッキーに出
楽天お買い物マラソン 50%OFF情報まとめ[愛用品限定] 2021年01月24日 お取り寄せ 20時からはじまる楽天のお買い物マラソン!スタートダッシュで50%OFFで買えるお店やマラソン期間中、50%OFFで買える商品をまとめてみました!!全て愛用しているものやリピート買いしているものばかりです。良かったら参考になさってみてくださいね!それではスター
寒さ本格的!冬の足元問題|ズボン派の「靴とボトム」の隙間問題! 2021年01月24日 少ない服 年間通して”ココピタ(フットカバー)”を履いて過ごしている私にとって。ボトム〜靴の間のわずかな隙間にじつは毎年、冬になると悩まされています。基本、このスタイルが好きなので素足で寒さに耐えることが多いのですが。寒さに耐えられない日はショートブーツや靴下で覆
湘南ライフ|サザエの謎 三浦半島 城ヶ島産のサザエと出会う。 2021年01月23日 豊かな食卓 , 湘南のこと めずらしく三浦半島城ヶ島産のサザエが4つ入った刺身を買って帰ってきたのは先日のこと。調べてみると城ヶ島ではサザエがよく獲れるようで「城ヶ島さざえ祭」が開催され壺焼き500個配布されているようです。新鮮そのもののサザエで噛むのに苦労するほどのコリコリ感!一
シンプルライフ|自分にあった適量の決め方 2021年01月23日 シンプルライフ&シンプリスト 持っているモノが多いほど豊かな「証」だと思い込んで育ってきました。シンプルな暮らしに移行して9年目。モノを減らし続けていても貧しい気持ちになるどころか、今までと違う「豊かさ」を感じることも。沢山の方々の暮らしの様子をSNSで拝見できるようになり、シンプルライ
大量ゲット!もったいない野菜 de トマトの水煮を作ろう! 2021年01月22日 自家製 市内の農家さんが育てた新鮮な野菜が揃うお店で見つけたトマト。見切り品になった野菜は多くみかけるもののこれは今までだったら明らかに破棄されるような状態のトマトほとんどが亀裂が入ったものばかり。これは1つのトマトが2つに分かれたのか、2つのトマトが1つにくっ
ミニマルクローゼット|手放し間近の冬のあったかアイテム 2021年01月22日 少ない服 ますます外出が減っている状況というのもありますが。出来るだけ”使わず”にコーデを考えることが増えているストール。外出先で巻いたり取ったり巻き直したり取った後は手荷物になったり、小さなストレスが重なります。ストレスが無くなった\ストールの選び方/ しかも。こ
ナチュラルライフ|chimugusuiのハーブティーで心身を癒す 2021年01月21日 豊かな食卓 , 自然の恵み 胃も体も軽やかにしたい!しかも。身体の冷えや代謝の悪さも気になり思わず手に取ってしまったのがハーブティー。今までハーブティーというと味があまりしないお茶というイメージだったけど、少しずつハーブティーを取り入れられるようになってきました。今回、買ってみたの
冬のあったか小物|2Way仕様できるヘアーターバンがおすすめ。 2021年01月21日 少ない服 例年に比べて温かく感じる日もある今年の1月。これからまだまだ寒い日が続くかと思うと気が抜けませんおウチ時間を過ごす中でおすすめしたい温めポイントがアタマ。ヘアーターバンをつけるだけで体感温度が全然違います!最近はブラウン×キャメルコーデで過ごすことが増え
今日のおやつ|絶品!ローソンのコンビニスイーツ「流奏キャラメルサンド」がやめられない! 2021年01月20日 豊かな食卓 散歩途中のお楽しみがコンビニのスイーツ廻り。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの店舗にまんべんなく遭遇できることも。私が最近、ハマってしまったのがローソンの「流奏キャラメルサンド」1度食べたらやみつきになり、買いに行っても売れ切れが続いたので、店
ニトリ|すべりにくいハンガーが快適♩ ガウンニット&ニットの伸びないハンガーの使い方 2021年01月20日 少ない服 , MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 ガウンニットの管理方法を改めたくて購入したのが ニトリ のスラックスハンガー(3本組)基本、着用中の衣類はクローゼットに入れずにラックで管理しています。毎日のように着ていたニットガウン。最近はダウンが暖かくてダウンばかりに手が伸びています^^;着用後はい
メガネのストレス解消!買って良かった! JiNSの「くもり止めレンズ」 2021年01月19日 お気に入りアイテム マスク生活がはじまりメガネが曇ることがとにかく1番のストレスでした。曇り止めを塗ればレンズがまだらになり汚れのように見えるレンズにストレスを感じたりとにかくスッキリしないメガネの汚れには先日購入した超音波洗浄機がなかなか良かったです。※花粉症対策にも◎▽
花のある暮らし|切り花を1番楽しめる季節が到来♩ 2021年01月18日 花のある暮らし(Flower Friday) 年明けに購入したのはスプレータイプのデルフィニウム。特に蕾がかわいくてお気に入り。白い清楚な花に合わせたのはブプレリゥウム黄緑色しているので一見、葉ものに見えますがよく見てみてよくみると花です!スプレータイプのデルフィニウム。水色とブルーがありました。▽
40代ファッション|暗い色になりがちな冬コーデ。カゴバッグで愉しむ 2021年01月18日 少ない服 先日、USEDで購入したアウターの記事に沢山の方にアクセスして頂きありがとうございます^^↓ 追加して購入したのはこちらのダウン。クローゼットの定番カラー、ネイビーを選んだものの、着丈が膝下なので着ると全体の6割ほどダークカラーが占めることになります。なので。
使い捨てカイロの再利用方法とぜひ参加したい再生プロジェクト 2021年01月17日 活用方法 冬に欠かせないカイロ。もしもの時のことも考えて箱買いしています。子供の頃から変わらず使い続けているカイロですがいまだに廃れず存在するものって本当にすごい。▽ ホッカイロ 箱入りはこちら★ いつも買うタイプは貼らないタイプと貼るタイプ(小)貼